日本語難しいし天鳳も難しい

日本語難しいし天鳳も難しい

天鳳ID:日本語難しいの鳳凰卓安定を目指すブログ。

【天鳳特南】海底牌の押し引き

東1局。

 

f:id:matsuken1994:20180325110958j:plain

 

おっ和了れそうな配牌。打点は付いてこなさそうだけど。

 

f:id:matsuken1994:20180325111057j:plain

 

でもここで終了、あとは降りです。

対面の打点はわからなかったが、立直とそれに向かっていくもう1件というだけで二向聴ではやる気を無くします。

あとで牌譜を見たら下家より対面のほうがヤバイのですが、これを実戦で悟れるかと言われると自分では無理です。

 

結果、下家が1300-2600ツモ和了り。

 

東2局。

 

f:id:matsuken1994:20180325111432j:plain

 

だいぶやる気を失った配牌。字牌を残しつつ降り気味に打ちます。

 

f:id:matsuken1994:20180325111533j:plain

 

しかしこれが意外と良い手に成長しました。

下家がなにやら混一色気配なのが気になるところ。

 

f:id:matsuken1994:20180325111726j:plain

 

9pツモで聴牌はしたのですが、9pなのでタンヤオが付かず、役なし愚形となってしまいました。

親が怖いので、ここはダマで留めておきました。

 

f:id:matsuken1994:20180325111904j:plain

 

立直棒1000点分支払わずに済みました。2000オールツモられ。

 

1本場。

 

f:id:matsuken1994:20180325112004j:plain

 

うーん、まあまあというところでしょうか。

良くもなく悪くもなく、といったところでしょう。

 

f:id:matsuken1994:20180325112144j:plain

 

いらない牌を切っていったら、なんとかこれも仮テンではありますが聴牌できました。

結果は仮テンから移行する前に下家が1500点和了ったんですが。

 

次の2本場。

 

f:id:matsuken1994:20180325112408j:plain

 

上家が立直したところに対面が合わせてツモ切り立直。こちらも一向聴ではありますが、愚形だし二軒立直なので降りです。もし次巡聴牌したら考えてもいい、くらいです。

 

結果上家から対面へ8000点横移動です。

 

東3局。

 

f:id:matsuken1994:20180325112755j:plain

 

それなりの配牌を引き、順調に一向聴まで持っていけました。あとは東を鳴くだけ、という感じ。第一打の1sはそのとき孤立牌で、3s2sの順に引いて塔子ができました。

 

f:id:matsuken1994:20180325112904j:plain

 

4sをチーして振聴を解消し、東と7pの双ポンで聴牌していたところに上家から立直。

現物もしくは筋を引き続け、運良く聴牌を維持しているところに掴んだ9m。

 

f:id:matsuken1994:20180325113208j:plain

 

筋だし1枚切れだしこのくらい切ってもいいか、とも思いましたが宣言牌が8mで、海底だしあまり切りたくないなーと考えたので打9pとして降りました。

 

でもこれを通して2500点得られるなら切っても良かったと思います。

期待値考えてもこの9mが満貫に当たる確率が3割あるようには見えません。

 

なのでただビビってかっこつけて降りただけのように見えます。反省点です。

 

東4局。

 

f:id:matsuken1994:20180325113726j:plain

 

好配牌と絶好のツモで4巡目で一向聴。両嵌か嵌張対子かの選択だったのですが、もう一方の対子が西で待ちとして残った場合強いので打6mとしました。

 

しかし次巡ツモ5mですぐに後悔することに。とりあえず聴牌への受け入れを増やすべく打2mとして手牌に入れましたが。

 

f:id:matsuken1994:20180325114000j:plain

 

そしてツモ2sで立直。振聴の両面か、字牌シャボかなら後者でしょう。西が普通の数牌だったら振聴でも両面を自分は選びます。

 

f:id:matsuken1994:20180325114137j:plain

 

親がやたら元気に突っ張ってきましたが無事和了、裏1で5200点でした。

からしたらもう後がない、とでも考えたのでしょうか。

 

次局親番、南1局。

 

f:id:matsuken1994:20180325114245j:plain

 

出だしはいい感じの手牌になりました、ドラ2あって打点も伸びそう、塔子が足りていないのと嵌張が1つなのがネックか。

 

f:id:matsuken1994:20180325114624j:plain

 

3sに赤5sがくっつきドラ3となりましたが嵌張2つの一向聴では厳しく、先に上家の立直を受けてしまいました。この形からだとあまり押したくない(次巡聴牌すれば全然押しますが)。聴牌しなかったので打赤5sで降り。

 

3巡後に上家が9sツモ、裏1で2000-4000ツモられとなりました。

 

南2局。

 

f:id:matsuken1994:20180325115000j:plain

 

おっ、2巡でこの形か!門前で立直打つもよし、25sポン4pチーでタンヤオにするも良し。

 

f:id:matsuken1994:20180325115150j:plain

 

結果最高の形で立直を打つことができました。運に感謝!

 

しかし次巡親がツモ5mから追っかけ立直を打ってきて二軒立直となります。

 

f:id:matsuken1994:20180325115420j:plain

 

よし勝利!

裏は乗らず3900点和了です。

 

次、南3局。

 

f:id:matsuken1994:20180325120032j:plain

 

この局も配牌がよくて4巡目でこの形。

 

f:id:matsuken1994:20180325120210j:plain

 

7巡目で立直!

 

しかし和了れず、一人聴牌で流局。+3000点。

 

オーラス。

 

f:id:matsuken1994:20180325120420j:plain

 

先程までほどは良くはないが和了りは見える形。ドラ1あれば和了ればトップなので頑張りたい!

 

f:id:matsuken1994:20180325120638j:plain

 

しかし巡目は無情にも進んでしまい、仕方なく形テン取りのチー。

不聴の場合対面に捲くられる可能性があるし、1本場の可能性だってある。

 

この直後下家が8mツモって300-500ツモ和了り、形テン取りによって掴んだら出ていた和了り牌を流したのである。もっとも、振り込んでいたとして着順は変わらないのだが。

 

今回の大きな反省点は東3局の無駄にビビって押すべき牌(9m)を押せなかったところです。

あれを正しく打てていればオーラストップ目との差は3000点縮まっており、オーラス開局時には捲っていました。結果的に300-500のツモられでそれでもトップは下家でしたが、危うく着順を一つ落とすミスになるところでした。反省です。

 

 

牌譜URL http://tenhou.net/0/?log=2018032510gm-0029-0000-15d7d04b&tw=0

 

 

特上卓入門くらいの人にオススメの麻雀本